7月22日から、GoToトラベルキャンペーンが始まる。
しかし、各自治体の長から反対の声が多数上がっている。
大阪府知事の「全国的なGoToキャンペーンは今やるべきではない」という発言は、コロナの感染者が首都圏で増えている以上、正論だと思う。
そもそも、このGoToトラベルキャンペーンは、コロナが収束してから行うものであったはず。
それをなぜ前倒しになったのか。
政府は納得のいく説明をしていない。
さらに、九州や中国地方で豪雨災害の中、旅行キャンペーンなんて言っている場合かと思う。
苦しんでいる人が多数いる中で、旅行で遊ぼうという人がどれだけいるのだろうか。
1兆7000億円のこのキャンペーン。
誰も申請しなかったら、政府はこの政策をどう評価するのだろうか。
あの立憲民主党の蓮舫氏も、たまにはいいことを言っている。
もし、7月22日から実施するのなら、大阪府知事の言う通り、近隣県から始めるのに賛成。
愛知県民なら、愛知県、岐阜県、三重県内。
東京都民であれば、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県内。
全国にこのキャンペーンを広げれば、ウィルスが全国に拡散するような気がする。