昨日3月22日、名古屋はソメイヨシノの開花宣言をした。
同日、東京は「サクラ満開」だったそうだ。
サクラ前線は、南から順番ではないようだ。
最近あまり歩いていないので、午後、荒子川公園へ。
パット見はまだ咲いていない。
探してみると、あるある。
つぼみだけの木もあるが、咲いている木もある。
だけど、まだ一分咲き以下。
ほぼ満開の桜を見つけた。
これは、ソメイヨシノではない。
紅枝垂れ桜。
開花時期がソメイヨシノより早いのだろうか。
ソメイヨシノよりはピンクが強い色。
枝垂れ桜も趣がある。
荒子川公園の南の端まで行ってみた。
荒子川公園は川沿いに桜の木が植えられているので、上を見ながら歩いた。
満開の桜を発見!
これは、ソメイヨシノ?
この木だけほぼ満開だった。
両隣の木は、まだ全然なのに不思議だった。
ひょっとしたら、ソメイヨシノでないかもしれない。
先週3月18日に来たときは、一輪も咲いていなかったソメイヨシノ。
今日は、満開の枝垂れ桜とほぼ満開のソメイヨシノ?を見ることができた。
今週末か来週はじめにまた来てみよう。