RAV4の納車から今日で2か月。
過去、RAV4のよいところ、不満なところを書いてきた。
<よいところ>
①運転が楽
②高い静粛性
③快適な乗り心地
④デザインがいい
⑤オーディオの音がいい
⑥燃費がいい
<不満なところ>
①全幅が長すぎる
②パノラミックビューモニターの設定がない
③デジタルインナーミラーの解像度が低い
④ドアハンドルの位置が前すぎる
⑤パワーウインドーのスイッチが運転席しか光らない
ほぼ毎日運転して、車の大きさにも慣れ、ドアハンドルも位置にも慣れてきた。
未だに驚いているのは、燃費のよさである。
3月9日、三河へドライブに行く前に給油してからの現在までの燃費は、19.6km/L。(ドライブ直後の20.6km/Lからは、少しずつ悪くなってきている)
ガソリン車よりハイブリッド車の方が価格が高く、いくら燃費がよくても、15万km以上走らないと元は取れない。
それでも、ハイブリッド車は、RAV4全体の約40%売れている。
余裕のパワーと静粛性、優れた燃費が大きな理由だろう。