鶴舞公園のハナショウブを見に行った。
90種2万株のハナショウブ。
写生したり、写真を撮ったりしている人が多くいた。
ハナショウブにもいろいろな品種があるようだ。
信濃路
桃児童(ももじどう)
赤とんぼ
紫衣の誉
日本海 肥後系
大和姫(やまとひめ) 肥後系
羽衣 肥後系
金冠
ピンクフロスト
紬娘(つむぎむすめ)
ハナショウブは、ノハナショウブの園芸種で5000種類もあり、江戸系、伊勢系、肥後系、長井古種の4系統に分けられるそうだ。
ハナショウブは、三重県の県花、愛知県では、碧南市の市花に指定されいている。
最後に、ハナショウブの花言葉。
「うれしい知らせ」「伝言」「優しい心」「優雅」「心意気」
多くのハナショウブが見られて、目の保養になった。